キーワード検索
検索
部活動:文化部CLUB ACTIVITIES
文化部:
茶道部
人間本来の生き方、心のあり方を学ぶ
  • 育英祭にて
  • 県大茶会にて
  • 月に一度の生菓子は高崎「六郎」さんのものです。
  • 育英祭にて
  • 夏の学校説明会にて冷茶点前を行います
<‹
稽古は道具の名称からはじめ、茶席での心得(主菓子のいただき方・茶のいただき方など)、盆点前、薄茶風炉点前の割り稽古と進めていきます。また、四季折々の風物の鑑賞も含め、日本の文化にも見識を深めながら茶道を学んでいます。
菓子等にも四季折々のものを取り入れ、和気あいあいとした雰囲気で活動しています。
活動概要
スローガン 人間本来の生き方、心のあり方を学ぶ
方針 茶道では「亭主はお客様に心を込めて一椀のお茶を点て、客は亭主の心入れに感謝しながら、一服のお茶をいただく。」というごくありふれた日常的な行為を通じて、人間本来の生き方、心のあり方を学ぶことを主眼としています。
堅苦しいイメージの茶道ですが、本校では入門ということで、まずは日常の動作・立ち振る舞い・室礼など和気あいあいとした雰囲気で楽しみながら学んでいます。
練習時間 週一回(木曜)15:40~17:00 
練習内容 育英祭などの催し物の前は個々に稽古をします。
活動場所は南校舎茶華道室です。
流派は江戸千家です。

基本となる道具類は学校の備品です。
和菓子代は個人負担(学期毎に300~500円)です。
主な実績
令和元年度
令和元年度 8月 中学生対象の学校見学会 冷茶点前
10月 育英祭 立礼略盆点前
平成30年度
平成30年度 8月 中学生対象の学校見学会(オープンキャンパス) 冷茶サービス
10月21日(日)臨江閣での県大茶会に参加
3月 百人一首大会にて茶のサービス
平成29年度
平成29年度 8月 中学生対象の学校見学会(オープンキャンパス) 冷茶点前
10月 育英祭 立札薄茶点前
スケジュール
割り稽古(一年生は道具の名称や扱い方などから始めます)
・盆点
・風炉点前
と進みます。育英祭、大茶会時には特別に稽古を行う予定です。
最新活動レポート
2019
8.18
【広報室より】
2019夏の学校説明会 開催レポート
8月3日(土)、4(日)、17日(土)、18日(日)
4日間に渡って夏の学校説明会(オープンキャンパス)が行われ
計4500名の方々にご来校いただきました。

本校の学校説明会は、生徒が中心となってご案内や司会進行などの運営を行っています。

さらに、夏の学校説明会では
教員による受験方法に関する説明のほか
入試問題の過去問講座が行われます。

説明会の期間は校内を開放しているので
夏期特別講義をはじめ
施設や部活動等を自由に見学することが可能です。

<プログラム>
案内役:ボランティアの生徒がつとめます




司会・学校紹介:放送無線部の生徒がつとめます





過去問講座


生徒会による質疑応答


会場内や校内には、部活動の作品が展示されています。


華道部作品
花材名
ヒマワリ、グロリオーサ赤・黄、ヒペリカム、ルスカス、ゴッドセフィアナ、ポトス、トルコキキョウ、


茶道部
冷茶のサービスを行いました




ご来校頂いたみなさま
ありがとうございました。

----------------------------
今後のオープンキャンパスについて
----------------------------
● 秋の入試説明会
10月5日(土)9:00~11:30
10月26日(土)9:00~11:30
秋の入試説明会は、夏の学校見学会と内容を変えて実施いたします。
<第1部>学校紹介・入試の詳細説明
<第2部>在校生パネルディスカッション・アトラクション・諸費用等の説明
<第3部>施設/講義/クラブ見学・個別入試相談 ※第3部は自由参加です。

----------------------------
申し込みについて
----------------------------
秋の入試説明会に関しては、地区の制限はありません。
参加を希望する生徒は、進路担当の先生と相談の上、学校を通じて申し込んでください。
群馬県外の中学生・保護者は、希望日時を直接、本校にお申し込み下さい。
詳しい内容については、後ほどホームページに掲載致します。

連絡先:前橋育英高校 広報室 027-251-7087

皆様のご来校をお待ちしております。
学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094